無理をしないインデックス投資

30歳独身未婚一人暮らしメーカーエンジニアリング系子会社勤務男性です。ソフトウェアエンジニア。婚活中。趣味や資産運用についてつぶやきます。

私の自己紹介&ご挨拶

年齢:28歳

性別:男性

職業:ソフトウェアエンジニア(日本的企業子会社、地方工場勤務)

その他:1LDKで悠々自適の一人暮らしを送っています。平日は大体9時~20時まで職場にいます。婚活もしてたりします。

興味のあること

投資(インデックス投資を中心にETFを積み立てています。)、プログラミング・ソフトウェア開発(今はアジャイルとかテスト駆動開発とかに興味があります。)、恋活・婚活(マッチングアプリを中心に)、料理(簡単なものですがほぼ毎日)

このブログで書きたいこと

「アラサーソフトウェアエンジニアの日常」という大テーマの中で特に縛りなく色んなテーマについて書きたいと思いますが、主には上記の「興味のあること」に書いたようなことを中心に書いていくと思います。ちなみに、SPDR S&P 500 ETF(1557)(auカブコム証券のフリーETF)を購入しています。2018年12月から買い始めて、2020年2月10日現在で13株まで積みあがりました。大体年額30~40万円程度を目安に予定です。信託報酬は年0.1%以下、分配利回りが時価の2%程度で年4回分配金が出る、ETFという性質上、現金化・撤退・延長戦略も立てやすいということもあって、非上場投資信託であるつみたてNISAやイデコとメリット・デメリットを補いあえるような良い投資先だと思うのですが、なぜかネット上では情報が少ない。ならば自分からということで、SPDR S&P 500 ETF(1557)における積立投資を中心に投資情報を発信をしていきたいと思っています。

また、資産形成においてはできるだけ多くのお金を、できるだけ高い利率で運用することに尽きます。少しでも多くのお金を投資に回せるように、すなわち生活費を小さく抑えられるように、日々自炊を心がけることにしております。モットーはなるたけ簡単かつ栄養価の高いものを作り、口にすることです。せっかく資産形成をしても健康を損なってしまえば何の意味もありませんから、自炊には健康維持の目的もあります。最初は支出を抑えるつもりで始めた自炊もなんだか板に付いてきて、日々の楽しみの一つになっております。平日は20時まで仕事をして帰宅時間は大体21時くらいですが、15分くらいでパパッと用意して家で食べています。そこで、日頃より忙しく働くアラサー一人暮らしでも実行可能な簡単時短料理についても発信していきたいと思っています。

私は日本的企業の子会社にエンジニアとして勤務しています。決してソフトウェアエンジニアという縛りでの雇われ方ではないのですが、ソフトウェアエンジニアであると自認しており、仕事にプログラミングの要素を積極的に取り入れることで、生産性向上を図っております。昨今よりビジネスにおけるプログラミング・ソフトウェア開発技術の重要性は高まっており、私自身、投資をしていく中で企業の生産性に興味を持つようにもなり、またプライベート時間の確保を重視しているところがありますので、がソフトウェア開発に関する理解や知見を深めていくことで、「生産性」に貢献していきたいと考えております。本格的にソフトウェア開発に関する書籍に取り組みだしたのはつい最近ですが、「テスト駆動開発」というキーワードが「生産性」に有用な解を与えてくれそうに感じております。そういうことで、ソフトウェア開発についても情報発信をしていきたいと思っています。

 

また何か思いついたら追記していきます。